ヒーロー版ダブルクロスオンラインセッション3
「藪蛇」
〜ODATEBUTA〜
Opening Phase
浦賀 セイ :
参・上!……てか?
(HP:22 侵蝕率:84 IN:7 D+1)
GM : では、まずは状況から。
GM : えーと、今回皆さんは、敵組織を追っていません。
尾田錐エリカ : あら。珍しい事もあるものね(笑)
(HP:18 侵蝕率:92 IN:5 D+2)
GM : 何故か、猫を探してます。
浦賀 セイ :
なぜー!?
GM : それというのもセイが近所の子供からお願いされちゃったからなのだ。
近所の子供 (NPC) : 「おうちの猫がどっかに行っちゃったの。一緒に探してほしいの」
尾田錐エリカ :
きっと「の●ねこ」という名前でAのつく会社に拉致られたのでしょう(笑)
浦賀 セイ : 「く、くそう、正義のヒーローたるものそれぐらいお茶の子さいさいだ。……あー、泣くんじゃねぇよう。見つけてやるからよう(アセアセ)」
竹柴 里菜 : 「迷える子羊を救うのが私の務めです。猫は必ずや、そこの僕が探してくる事でしょう」(笑)
(HP:16 侵蝕率:93 IN:11 D+2)
近所の子供 (NPC) : 「黒くって、メスの猫で、名前はマタキチっていうの」
浦賀 セイ :
「黒くて、メカの猫で、名前はサダキチだな?」
近所の子供 (NPC) : 「あと、額にハチマキしてる」
浦賀 セイ : 「そして額にハチマキ……はちまき?」
尾田錐エリカ : 「耳掃除してから出直してらっしゃい」(耳掻きをセイの耳に突き刺す)
GM : というわけで、セイの猫探しにつきあうことになったナノレンジャー御一行様。ちなみに正君は、
多田 正 (NPC) : 「悪いっス。今日の講義は落とすと単位がヤバいんスよ〜」
GM : と言って、
逃げました。
尾田錐エリカ : 「仕方ないわね。あたしも探してあげるわ。感謝しなさい、セイ」
Middle Phase
伊織浩介 (NPC) : 「そういえば近所のタバコ屋さんに、近頃それっぽい猫が出入りしてるのを見たよ」
浦賀 セイ : 「おう、それは有益な情報だ。サンキュー、兄ちゃん」
GM : と、そのへんを歩いていた高校生に聞きました。
浦賀 セイ : いや、アレは大学生だ。従兄弟の彼氏と瓜二つ(何)
尾田錐エリカ : 高校生の伊織……タイムテーブルが過去だったのね(笑)
竹柴 里菜 : 「では、そのタバコ屋さんへ行ってみましょう」
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
GM : というわけで現在皆さんは、角のタバコ屋のおっさんと、レジをはさんで対面してます。
浦賀 セイ : 「ちなみに俺は未成年なのでタバコはNGだ。つまり冷やかしだ」
浦賀 セイ : 「おいちゃん、黒い猫をしらないか? ハチマキしてる」
タバコ屋のおっさん (NPC) : セイの言葉を聞いた瞬間、
「な、なんだってーー!!?」とタバコ屋のおっさんは血相を変える!
浦賀 セイ : 「だから、猫」
竹柴 里菜 : 「困りましたわね。私達はただ猫を探しているだけなのですが……」
タバコ屋のおっさん (NPC) : 「……あ〜、申し訳ありませんが今日はもう店じまいですよ。おっとこうしちゃいられない、それじゃ」
尾田錐エリカ : 「???」
GM : おっさんはあわてふためいて店の奥にある戸口に消えてしまいました。シャッターも閉めずに。
浦賀 セイ : 「……怪しい」
浦賀 セイ : 「は、まさかはぐれ猫に情がうつり、
ネコをネコババしようと!?」
尾田錐エリカ : 「素直にちゃんとしたのを飼いなさいよ!」(すぱーん)
浦賀 セイ : 「なぜそこで俺をなぐるー!?(涙)」
竹柴 里菜 : 「あのー、このおバカさんの頭は大丈夫でしょうか?」
尾田錐エリカ : 「セイの頭の中が揮発性なのはデフォルトなのよ(きぱ)」
浦賀 セイ : 「お、俺はだな、ごくごく真面目にオッサンの行動理由の推理をだな!」
浦賀 セイ : 「畜生。こうなったら本人に問いただしてやるー!!」(ずかずかずかずか)
竹柴 里菜 : 「主が道を示してくれていますわ」 てくてく中に入って行きましょう。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
GM : 奥に入ると自宅スペース。6畳一間の畳の部屋。でも、畳が1枚ひっくりめくりされていて、下への階段が口を空けてますね。
尾田錐エリカ : とにかく怪しすぎる階段を降りてみようかしら。
GM : 階段を下りていくと、地下室になってる様子。階段を下りてる途中から、下からの声が聞こえてくる。
タバコ屋のおっさん (NPC) : 「ズボラ様〜、確かにこの耳で聞いたんですよ。
『ハチマキした黒猫』ってねぇ。あれは確かに
作戦開始の合言葉ですよ」
女? (NPC) : 「ウェーダ様がそんなガキどもを伝令に使うとは思えないけどねぇ」
男? (NPC) : 「悪玉の研究を始めて苦節1年3ヶ月。ついに俺達もウェーダ様に認められまんねんなぁ」
尾田錐エリカ : 「今、ウェーダって言ったわね……あんまり考えたくなかったけど、やっぱしアレ関連か、ここも」(げんなり)
女? (NPC) : 「!? そこにいるのは誰だい?」
浦賀 セイ : 「おーい。ハチマキした黒猫知らんかー!」
タバコ屋のおっさん (NPC) : 「ほらこの子たちですよズボラ様」
浦賀 セイ : 「なー、猫しらんのー?」
浦賀 セイ : 「確かにここだと聞いたんだぜ?」
ズボラ (NPC) : 「本当に猫を探してるのと間違ったんじゃないのかいこのスカポンタン」
尾田錐エリカ : 「えーと、あんたら何者?」(かなりどうでもよさげ)
タバコ屋のおっさん (NPC) : 「ズボラ・スカルフィオッティ様は我らがボロボロンボー一味のリーダーなんですよ」
ズボラ (NPC) : 「余計なことバラすんじゃないよ! 小火木(ぼやき)」
竹柴 里菜 : 「今日も主の名を世界に広めるために、倒すべき悪をご用意いただきありがとうございます」(祈り)
竹柴 里菜 : 「あと一人いらっしゃるような。ラインナップですわね」(笑)
GM : ちなみにそこにいるのは、微妙に年かさの女性と、細顔デカ鼻のタバコ屋のおっさん、あとゴツいおっさんの3人ですね。
尾田錐エリカ : とにかく、見た目からして悪党ってことで、めんどくさいからここで殲滅ってことで(何)
ズボラ (NPC) : 「どっちにしろ、アタシたちを悪の一味と知られちまったからにはただで帰すわけにはいかないねぇ」
浦賀 セイ :
「なに、悪だと!?」
浦賀 セイ : 「くそう、こいつら悪の組織が猫を拉致ったんだな! ゆ・る・さ・ん」
ズボラ (NPC) : 「小火木(ぼやき)、豚ヅラ(とんづら)、やーっておしまい!」
小火木 (NPC) : 「アラホラサッサー」
Climax Phase
GM : みなさんの前5m地点に豚ヅラが1エンゲージ。さらにその向こう5mの地点にズボラと小火木で1エンゲージです。
【第1ラウンド】
GM : まずは豚ヅラが【セットアップ】に《ヴァイタル・アップ》を宣言。
浦賀 セイ : その前に俺の《ワーディング》だ! 今回の舞台は夕暮れの荒野っ(どーん)
豚ヅラ (NPC) : 「な、なんか舞台が変わったでまんねん」
竹柴 里菜 : じゃあ、セットアップで《戦いの予感》を使い、《光の衣》で隠密状態になりますわ(笑) これで私は単体攻撃の対象になりませんわね。
(HP:16 侵蝕率:93→97% IN:11 +3D)
浦賀 セイ : 忍び寄る、自爆……。
ズボラ (NPC) : 「さあ、やーっておしまい!」と言うだけでズボラは待機(爆)
小火木 (NPC) : では、次はIN10で小火木。《ヴィークルモーフィング》を使います。「今週の、すっかりぽっちゃりメカ〜! ポチっとな」
GM : どっからともなく取り出した「へぇボタン」を押すと、「へぇ〜」と言いながらボタンが変形。シャレコーベにキャタピラがついたようなメカに。
浦賀 セイ : 「なにー!?」
小火木 (NPC) : 自分のメジャーアクションで、メカに乗り込んで行動終了。
尾田錐エリカ : 「……欲しい(ぼそ)」
浦賀 セイ :
「かかかか、かっこいいぞ!?(ガーン)」
竹柴 里菜 : 「お2人ともピンチですわねえ……」
尾田錐エリカ :
(ガーン)「脳内が常に0Gなセイと同レベルの感性!?」
浦賀 セイ : 「いいなぁ、アレ、いいなぁ……」
GM : お待たせしました皆さんの番です。
浦賀 セイ : とりあえず、マイナーで《インフィニティ・ウェポン》。ヴォンと大剣が現れ、それを担いでメジャーで豚にエンゲージ。終了。
(HP:22 侵蝕率86→89% IN:7 D+2)
尾田錐エリカ : マイナーで《爪剣》!
(HP:18 イニ:5 侵蝕率:92→94% D+3)
尾田錐エリカ : メジャーで《オールレンジ》+《伸縮腕》+《貪欲なる拳》+《骨の武具》+《アドレナリン》! 標的は小火木。
(HP:18 侵蝕率:94→105% IN:5 D+3)
尾田錐エリカ : 「メカなんて反則よ! スクラッチネイル廉価版!」 ダイス26個、クリティカル値7。(コロコロ)達成値35ね。
小火木 (NPC) : 《天性のひらめき》で回避。ダイス8、クリティカル7。(コロコロ)36で回避。
尾田錐エリカ :
……ダイスが3倍近く勝ってるのに負けた!? _| ̄|○
小火木 (NPC) : 「全国の女子高生のみなさん、これがすっかりぽっちゃりメカの性能ですヨー!!」
ズボラ (NPC) : 「すごいねぇさすがだねぇ天才だねぇ」
GM : と、メカのどこからともなくフタが空き、ミニチュアの木がみょいーんと伸びて、
おだてブタ (NPC) :
『ブタもおだてりゃ木に登る。ブヒー』
尾田錐エリカ : 「よりによってあんな馬鹿みたいなのに……」
浦賀 セイ : 「すげぇ、こだわってる……」
小火木 (NPC) : 「乗ってくださいズボラ様〜」
ズボラ (NPC) : 待機していたズボラはメジャーでメカに乗り込みます。
豚ヅラ (NPC) : 豚ヅラ、マイナーアクションで《完全獣化》。筋肉質な豚男に変身。
浦賀 セイ :
「豚だー!?」
豚ヅラ (NPC) : そしてエンゲージしてるセイに攻撃。《鬼の一撃》+《獣の力》+《フルパワーアタック》
豚ヅラ (NPC) : 「あっしの『豚突猛進』攻撃、くらいまんねんー!」ダイス15個 クリティカル:8。(コロコロ)達成値、16(爆)
尾田錐エリカ : ちょっと待ちなさいよ何その差は!?(ムキー)
浦賀 セイ : 避けてみる。(コロコロ)フツーに当たったぜい(爆)
豚ヅラ (NPC) : ダメージは
2D10 → 3 + 7 + (25) = 35
浦賀 セイ : えーと、死んだ。《リザレクト》。
1D10 → 5 = 5(HP:5 侵蝕率89→94 IN:7 D+2)
浦賀 セイ : ……やばい、強いぞアレ(汗)
【第2ラウンド】
GM : 次のラウンドです。ちなみにメカに乗ったズボラと小火木はINが-3されて、それぞれ10と7に。
尾田錐エリカ : それでもみんなあたしより早いわ(笑)
浦賀 セイ : お前が遅いんだよ。
GM : 里菜さんからですね。
竹柴 里菜 : 待機状態にしておきます(笑)
浦賀 セイ : ぐぅー、とにかく目の前の豚を殴るぜ。ここは遠さねぇ!《オーバーロード》+《ペネトレイト》+《錬成の掟》+《バイオウェポン》+《完全なる世界》
(HP:5 侵蝕率94→106 IN:7 D+4)
豚ヅラ (NPC) : 「豚と思ってなめると痛い目見まんねんよー!」
浦賀 セイ : 侵蝕値12、クリティカル7、ダイス18、攻撃力9、防御クリティカル+1。(コロコロ)達成値は35……くすん。
豚ヅラ (NPC) : 回避。ダイス11。クリ10。(コロコロ)17。
「当たりまんねんーー!?」
浦賀 セイ : あ、防御判定のクリット。+1だぞー。
GM : 失礼。どっちにしろ当たりで(汗)
浦賀 セイ : 「一撃、食らっとけ!」
4D10 → 3 + 10 + 5 + 10 + (9) = 37
浦賀 セイ : 同時に武器が砕け散る。装甲も、無視ですのでー(何)
GM : 豚はふらふらです。
豚ヅラ (NPC) : 「あっしもメカに乗せてくれー」
ズボラ (NPC) : 「アンタは大きすぎるから乗せられないねぇ」
豚ヅラ (NPC) : 「そ、そんなぁ」
尾田錐エリカ : てか、生きてるんかい(笑)
浦賀 セイ : た、タフだなおい。
GM : うん。ホントにあとちょっとだったんだけど。
小火木 (NPC) : 「すっかりぽっちゃりメカ、発進!」 メカはマイナーで移動してエリカにエンゲージ。
ズボラ (NPC) : 「こがなきゃ進まないのかい」
小火木 (NPC) : 「予算がなかったんですよズボラ様〜」
GM : 【運転】技能で体当たり敢行! ダイス8個のみクリ10で。(コロコロ)21です。
尾田錐エリカ : せっかくだし《アドレナリン》だけ使用。ダイス16個。(コロコロ)達成値18。
(HP:18 侵蝕率:105→107 IN:5 D+4)
尾田錐エリカ : なんかことごとく負けてるし! ダイス8個に!(ガーン)
小火木 (NPC) : むー。ダメージは
3D10 → 1 + 9 + 7 + (18) = 35 こんだけで。
尾田錐エリカ : どこがこんだけよ! 死ぬに決まってるし!(笑)
竹柴 里菜 : ダメージダイスが少なくても、当たっただけでやられますわね……。
尾田錐エリカ : とりあえず、3馬鹿トリオにロイス取っていい?
GM : はい、どうぞ。
尾田錐エリカ : んで、超もったいないけど母さんのタイタスで蘇るわ。
尾田錐エリカ : 「……三下の分際で、ナメた真似してくれたわね……この落とし前は高くつくからね?」(にたり)
小火木 (NPC) : 「こ、こわ!」
ズボラ (NPC) : 「うろたえんじゃないよ」
尾田錐エリカ :
三馬鹿のロイスをすべてタイタスに! 次の攻撃のクリティカルをマイナス3!
尾田錐エリカ : 「あたしの全力……見せてあげるわ」 マイナーで《螺旋撃》!
尾田錐エリカ : 《オールレンジ》+《伸縮腕》+《貪欲なる拳》+《骨の武具》+《アドレナリン》+《オーバードーズ》! 標的は小火木!
(HP:18 侵蝕率:107→124 IN:5 D+4)
尾田錐エリカ : 対象の防御、クリティカル値+1! ダイス35個、クリティカル値は4!(コロコロ11回クリティカル!!)
尾田錐エリカ :
達成値127! 「よけられるモンなら避けてみやがれッ!」
浦賀 セイ : エリカが、ものすごい回転を見せた!?
小火木 (NPC) : うわー。「無理だー」
GM : メカのどっかが開いて、
『ドレミファソラヤレードシテモヤラレルー』とか言ってます。
尾田錐エリカ :
ダメージは13D10+10! 「死・ねぇええええぇぇぇええええっっ!!」 13D10 → 9 + 1 + 4 + 2 + 7 + 6 + 2 + 8 + 8 + 2 + 5 + 4 + 7 + (10) = 75
浦賀 セイ : 「えりかー、おちつけー(汗)」
GM : すっかりぽっちゃりメカ、轟沈。
浦賀 セイ : こっぱ、ミジンコ。
GM : 中から、頭をちりちりにしながらズボラが。
竹柴 里菜 : 「地が出てますわね……」(汗)
尾田錐エリカ :
「あたしをコケにした奴はみんなこーなるのよッ!」(高笑い)
尾田錐エリカ : なんか次回から悪の幹部とかになってそうな予感(笑)
浦賀 セイ : もどってこーい(汗)
(HP:5 侵蝕率106 IN:7 D+4)
豚ヅラ (NPC) : 「ぼ、小火木ー!?」
豚ヅラ (NPC) : IN0で豚ヅラ、セイに攻撃。《鬼の一撃》+《獣の力》+《フルパワーアタック》 ダイス15個 クリティカル8。(コロコロ)25です。
浦賀 セイ : (コロコロ)うん、当たった。
豚ヅラ (NPC) : ダメージ。
3D10 → 2 + 10 + 2 + (25) = 39
浦賀 セイ : 死んだ。(ばたーん)
浦賀 セイ : くそう、エリカにロイス結んで復活するか? ……だめだ、ぶっ飛んでてとりようが無い。
尾田錐エリカ : 「ちょっとそれどーゆー意味よセイ!?」
浦賀 セイ : こたえがない まるでしかばねのようだ。
竹柴 里菜 : あと残ってるのは、豚ヅラとズボラの2人?
GM : そうですね。ズボラはメカから這い出してます。
竹柴 里菜 : では、待機していましたので、最後に行動しますね。メジャーでお約束のグランドクロス(笑)《全知の欠片》+《ピンポイント・レーザー》+《スターダストレイン》+《ウルトラ・ボンバー》
(HP:16 侵蝕率:97→111% IN:11 D+5)
竹柴 里菜 : ダイス10個、クリティカル7、敵の防御クリティカルに+1。(コロコロ)達成値62ですわ。
GM : どっちみち無理(爆)
尾田錐エリカ : なんか、いつも最後はこの調子で自爆して終わるのね(何)
竹柴 里菜 :
「主は偉大なり。悔い改めなさい!」 7D+18。
7D10 → 6 + 3 + 1 + 10 + 9 + 3 + 8 + (18) = 58
竹柴 里菜 : 装甲無視の58点。
GM : 壊れたメカのどっかが開いて、
『おろかっ、ぶ』と言った後。
ズボラ (NPC) : 「♪やらーれちゃったーくやしいなー。さ〜よお〜な〜ら〜〜」
GM : 辺りは盛大なドクロ爆発に包まれた。
GM :
ぼかーん。
GM : 遅くまでお疲れ様でした。戦闘終了です。
Ending Phase
竹柴 里菜 : 父親のタイタスを昇華させて、復活しますね。
尾田錐エリカ : 「あんな三下っぽかったのに、妙に強かったわね……とりあえずセイ。ロイス結んであげるからさっさと蘇りなさいよ!」(何)
浦賀 セイ :
「……は! なんで強制的によみがえらされてるんだ!?」
竹柴 里菜 : 「まあ! エリカさんはよっぽどセイさんが心配ですのね(微笑)」
尾田錐エリカ : (赤面)「そ、そんな訳ないでしょ! 確かに頭の中身が軽そうな所とか心配だけど!」
浦賀 セイ : 「え、エリカが助けてくれたん?」
GM : では、時間も遅いので、自律判定しながら帰途につきましょう。
尾田錐エリカ : (コロコロ)戻ってこれたけど前よりきっついわー(遠い目)
竹柴 里菜 : (コロコロ)3個でこれなら、まあ良しといたしましょう。
GM : タバコ屋を出たところで、隣の生垣から「にゃあ」と鳴き声が。のぞいてみると、ハチマキをした黒猫が、白い猫とじゃれついてますね。
浦賀 セイ : あ、猫発見。俺も、帰るかー。
浦賀 セイ : 「よし、これにて任務完了ー。寿司でも食いいくかー」
GM : みなさん、お疲れ様でしたー。
アホその2/
アホその4/
戻る